ICT活用工事計画書

ICT活用工事計画書

起工・測量

3次元起工測量

UAV空中写真測量あるいはレーザースキャナ(TLS)による3次元起工測量を行います。
起工測量は工事着手前の現況地形を把握することを目的として、測量したデータから面データを作成します。
計測測量は①UAV空中測量②TS、TS(ノンブリ)③LS、LS搭載UAV④その他の3次元計測技術等併用することも可能です。

設計施工計画

3次元設計データ作成

発注図書を基に3次元設計データを作成します。
3次元設計データは目的に応じて、複数作成される場合があります。

①設計照査を行うための3D設計データ
設計図書通りの形状を3Dデータ化して起工測量データと重ね、設計内容、数量を確認すると共に、必要に応じて設計変更を実施します。
②ICT建機用の設計データ
設計照査用の3D設計データは最終形状(工事完成形状)なので、ICT建機の作業内容に合わせた3Dデータを作成します。

施工

ICT建機による施工

3DMC/3DMG等を活用した施工を行います。

①3D・MC/MGブルドーザ
盛土まき出し、敷き均しを実施します。
盛土面の3D設計データが必要です。
②3D・MC/MGバックホウ
掘削、法面整形等を実施します。
掘削、整形面の3D設計データが必要です。
③締固め管理
締固め面の2D/3D設計データが必要です。

出来形管理

3次元出来形管理等の施工管理

ICT活用工事の出来形管理を行います。
出来形計測は、工事完了後の出来形形状を把握することを目的として、計測したデータから面データを作成し、3D設計データと対比して出来形管理帳票を作成します。

完成検査

3次元計測による実地調査

3次元計測による実地調査を行います。
3D設計データを搭載したTS、GNSSローバーを利用して、検査官が指定する位置(断面)の計測を実施し、計測結果と3D設計データを比較した結果を確認します。

まずはお気軽に
お問い合わせください

お電話からのお問い合わせ

0833-41-6300 (会社全般について)

0833-48-0010 (教習センターについて)

受付時間 8:00~17:00(日・祝日除く)
お急ぎの方はお電話でお気軽にお問い合せください。

webからのお問い合わせ

2~3営業日中に、担当よりご連絡いたします。